いわさき学園講座
「パンから作るハンバーガー教室」
R06.12.24(火)
昨年リクエストがあった「ハンバーガー」を、パンから作り方を教わります。ハンバーガーに合うスープやサラダも作ります!
開催日時:令和6年12月24日(火) 午前10時から午後1時頃まで
開催場所:岩崎地区交流センター 調理室
メニュー:ハンバーガー・サラダ・スープ
講 師:葛巻 真理 氏
募集人数:地区民10名(先着順)
参加費:1,000円(材料費)
申込方法:令和6年11月19日(火)午前9時より、お電話にて岩崎地
区交流センターにお申し込みください。
岩崎大学・成人講座 共催
「いわさき出前寄席」
R06.12.8(日)
開催日時:令和6年12月8日(日) 午前10時30分開演
開催場所:岩崎地区交流センター研修室
毎年好評の「いわさき出前寄席」は、今年で13回目。
日頃のストレスを笑い飛ばしましょう!
入場無料、申し込み不要です。地区民なら、老若男女問わずどなたでもご覧いただけます。どうぞ、ご近所お誘い合ってご来場ください。
健康づくり講座
「冬期運動教室」
R06.12月~R07.2月の金曜日
恒例の「冬期運動教室」を今年も12月から開催します。冬の運動不足解消にぜひ、ご参加ください。
開催日:令和6年12月6日・13日・20日
令和7年1月10日・17日・24日・31日
〃 2月14日・21日・28日 (各金曜日 全10回)
開催時間:午前10時から午前11時までの1時間
開催場所:岩崎地区交流センター研修室
持ち物:運動シューズ・汗拭きタオル・水分補給用飲み物
申込み:不要です。当日、時間までにいらしてください。
参加料:無料です。
いわさき学園講座
「来年の干支づくり教室
~巳の置物~」
R06.11.15(金)
毎年好評で、イノシシから始まり今年で7年目。
来年の干支「ヘビ」をを作ります。
開催日時:令和6年11月15日(金) 午前10:00~午後3:00
開催場所:岩崎地区交流センター 会議室
講 師:小笠原 節子 氏
参加費:1,000円(材料費)
持ち物:裁縫道具・昼食
募集人員:地区民10名(先着順)
申込方法:令和6年10月22日(火)午前9時より、電話にて岩崎地区交流
センターにお申込みください。
人気の講座で、今年もあっという間に定員になりました。
参加者さんも楽しくかわいらしい白ヘビさんが出来上がりました。イノシシから7年目。歴代の干支を並べて記念撮影もしました。「十二支揃えるまで頑張りたい!」と参加者さんは話してました。
「岩崎地区 健康まつり」
R06.10.24(木)
恒例の健康講話、ニギニギ体操、健康チェック、健康食試食、そして今年は「モバイルクリニック」の見学ができます。お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
~~ スケジュール ~~
10:00 開会
10:10 健康講話「大人の歯と口の健康」
10:50 ニギニギ体操・健康チェック
11:30 食生活改善推進員さんの健康食を試食
※送迎バスが出ます。どうぞご利用ください。
健康講話では、「食べる」という楽しみのため、お口の健康についてお話しいただきました。
食改推進員さんに作っていただいた「低栄養予防食」の試食や、保健推進員さんによる「ニギニギ体操」「健康チェック」、今回は「モバイルクリニック」の見学と、健康に盛りだくさんな一日となりました。
歴史講座
「移動学習~仙台市~」
R06.11.8(金)
今年7月に新紙幣が発行されました。今回は仙台市に出向き、金融の歴史を学びます。午後からは、深まる秋の景色を眺めながら定義山を訪れます。
開催日時:令和6年11月8日(金) 午前8時出発
場 所:七十七銀行金融博物館、定義山 他
募集人数:地区民20名(先着順)
参加費:4,000円 ※昼食代は含みません
服装・持ち物:履きなれた靴と雨具をお持ちください。
申込方法:令和6年10月1日(火)午前9時より、岩崎地区交流センター
にお電話でお申し込みください。
七十七銀行金融資料館では、お金の歴史や銀行の歴史など、貴重な展示物を見ながら学習してきました。
紅葉が始まり見頃が近づいていた定義山では、秋の景色を堪能しながら、おのおの散策やお参りをしてきました。
いわさき学園講座
「つまみ細工教室」
R06.10.10(木)
終了しました。
初心者でも作れる、かわいいバッグチャームを作ります。初めてのつまみ細工に挑戦してみませんか?
開催日時:令和6年10月10日(木) 午前9時30分~正午まで
開催場所:岩崎地区交流センター 会議室
講 師:亀田 美智子 さん
募集人数:地区民10名(先着順)
持ち物:手拭きタオル2枚
参加費:1,000円(材料費)
申込方法:令和6年9月24日(火)午前9時より、岩崎地区交流セン
ターにお電話にてお申込みください。
「初めてのつまみ細工に挑戦!」とういう初心者10名が参加。はじめはなかなかコツがつかめず「難しい~」と言っていましたが、先生が一人一人丁寧に教えてくださり、とても素敵な作品が出来上がりました。
みんなでたのしくおしゃべりしながら、和やかな教室となりました。